主導権は「あなた」にある

人生を楽しく主体的に生きよう。

「負けたことがある」ということは、本当に大きな財産になるのか?

お久しぶりのブログ更新です。

今回は最近何か大きな勝負に敗れた人、負けた人向けに書きたいと思います。

 

漫画スラムダンクのセリフにある、

 

【「負けたことがある」というのがいつか大きな財産になる。】

 

この言葉、信じられますか?

 

何の勝負かによりますけど、基本的に好き好んで負けたい人なんていないですよね。

それに負けたら辛いし悔しいし悲しいし歯がゆいし。

失うものもたくさんあるし。

 

なんであのときあのプレーをしたのだろう。

なんであの判断をしたのだろう。

なんであんなことを言ってしまったのだろう。

なんで冷静になれなかったのだろう。

なんで体調がよくなかったのだろう。

なんで緊張をほぐせなかったのだろう。

なんで仲間を信じられなかったのだろう。

なんで怪我をしてしまったのだろう。

なんで油断してしまったのだろう。

なんで、なんで、なんで。

 

本当に辛く、苦しいですよね。

 

でも、僕はこの「なんで」を考えて、次の行動に移すことが、

大きな財産になるかどうかだと思っています。

 

勝つと嬉しいし、気持ち良いし、最高ですよね。

 

ただ、大抵の人って勝った後、「なんで勝ったのか」を検証しないですよね。

 

なんであのときあのプレーができたのだろう。

なんであの判断ができたのだろう。

なんであんなことができたのだろう。

なんで冷静になれたのだろう。

なんで体調がよかったのだろう。

なんで緊張をほぐせたのだろう。

なんで仲間を信じられたのだろう。

なんで怪我をしなかったのだろう。

なんで油断しなかったのだろう。

なんで、なんで、なんで。

 

ということって負けた人ほど考えてないと思います。

 

「なんで」をたくさん考えて行動する差が、今後成長できるかどうかの差。そして、「負けの経験が」財産になるかどうかの差になります。

 

(1)負ける→考えない→行動しない→成長しない→経験が財産にならない

 

(2)負ける→考える→行動する→成長する→経験が財産になる

 

結論

【「負けたことがある」というのがいつか大きな財産になる。】

かどうかはその人次第。

 

私も先日、大事なバスケットボールの試合に負け、大変悔しい思いをしました。

ですが、悩んでいても辛いと思い続けても、財産にはなりません。

立ち上がり、「なんで」を考え、行動するしかありません。

早く立ち上がった分だけ、より多くの考えと行動を得ることができます。

 

皆さんなら、どうしますか?

 

主導権は「あなた」にある。